レトロゲームの説明書保管庫

所持しているゲームの説明書を気ままに載せていきます。

ファミコン-か行

『キック・チャレンジャー エアフット 野菜の国の足戦士』1987年/ディスクシステム

『キック・チャレンジャー エアフット 野菜の国の足戦士』 1987年発売/ファミリーコンピュータディスクシステム/アクション/株式会社バップ 足の生えたトマトがキックと殺虫剤でムシたちを蹂躙する見下ろし型アクション。斬新すぎる世界設定である。脳の…

『グレートディール』1991年/ヘクト

『グレートディール』 1991年発売/ファミリーコンピュータ/パズル/株式会社ヘクト 上から1枚ずつ落ちてくるトランプを並べてポーカーの役を作る落ちものパズル。『琉球』と似ている気がするが、こちらは役ができたカードは消えていくのが大きな違い。と言…

『コロンブス 黄金の夜明け』1992年/ファミコン

『コロンブス 黄金の夜明け』 1992年発売/ファミリーコンピュータ/RPG/株式会社トミー コロンブスのアメリカ大陸発見500周年となる1992年に発売されたRPG。ファミコン末期ゆえ出荷が少なく、箱・説明書付き完品を見つけるのはアメリカ大陸より難しいと言…

『貝獣物語』1988年/ファミコン

『貝獣物語』 1988年発売/ファミリーコンピュータ/RPG/株式会社ナムコ 4人の主人公を切り替えながら進行していく、自由度の高いRPG。要所要所で『ドラクエ』の影響を受けつつも、いかにして独自性を出すかという工夫をあちこちに見ることができ、その工夫…

『ココロン』1991年/ファミコン

『ココロン』 1991年発売/ファミリーコンピュータ/アクション/株式会社タケル キャラクリエイト要素がある横スクロールアクション。それぞれ能力の異なるフェイス(24種)、ボディ(16種)、アームズ(8種)の各パーツを選んで名前を付ければ自キャラが完成する…

『孔雀王』1988年/ファミコン

『孔雀王』 1988年発売/ファミリーコンピュータ/アドベンチャー/株式会社ポニーキャニオン ヤングジャンプで連載されていた宗教バトル漫画『孔雀王』のOVA版ストーリーを基にしたゲーム。基本はコマンド選択式のアドベンチャーだが、時おりRPGっぽいバト…

『カジノダービー&スーパービンゴ』1993年/ファミコン

『カジノダービー&スーパービンゴ』 1993年発売/スーパーファミコン/バラエティ/株式会社ヨネザワ 最大6人で遊べる、パーティタップ対応ソフトの1つ。ダービーモードは文字通り競馬の予想を楽しめるが、当たったからといってゲーム内でお金が増えたりは…

『GOAL!!』1992年/ファミコン

『GOAL!!(ゴール)』 1992年発売/ファミリーコンピュータ/スポーツ/株式会社ジャレコ 斜め視点のクォータービューが特徴のサッカーゲームだが、普通に見にくく完全に裏目に出ている。遊べるモードも多くはなく、トータルで見れば凡庸な1作。ファミコン後期…

『影狼伝説』1990年/ファミコン

『影狼伝説』 1990年発売/ファミリーコンピュータ/アクションRPG/株式会社ピクセル 『餓狼伝説』とは特に関係ない忍者アクションRPG。アクションシーンは同じく一文字違いの『影の伝説』とソックリ。主人公は3人いるが使い分ける必要がほとんど無かったり…

『ガンデック』1991年/ファミコン

『ガンデック』 1991年発売/ファミリーコンピュータ/アクション/株式会社サミー Nintendo Switch Onlineの「今ではプレミアが付いてしまったマイナー作」枠の1つ。「サイバー・パンク・バイオレンス」なストーリー&グラフィックはかなり引き込まれる出来…

『コナミワイワイワールド』1988年/ファミコン

『コナミワイワイワールド』 1988年発売/ファミリーコンピュータ/アクション/コナミ株式会社 コナミ謹製のアクション・シューティングの主人公たちが一堂に会するお祭りゲーム。全体的なシステムは『悪魔城ドラキュラ』に、最終ステージは『魂斗羅』の雰…

『かぐや姫伝説』1988年/ファミコン

『かぐや姫伝説』 1988年発売/ファミリーコンピュータ/アドベンチャー/ビクター音楽産業株式会社 ギャグと下ネタに満ちたおとぎ話アドベンチャー。原作はPC版『新竹取物語』で、コマンド打ち込み式だったのが普通のコマンド選択型になっている。 テキスト…

『グレートタンク』1988年/ファミコン

『グレートタンク』 1988年発売/ファミリーコンピュータ/シューティング/株式会社エス・エヌ・ケイ アーケード版『T.A.N.K.』の移植作。『T.A.N.K.』の続編である『怒』よりも後の移植となったが、そのぶん操作感はしっかり見直されている。ファミコン版…

『仮面ライダー俱楽部』1988年/ファミコン

『仮面ライダー俱楽部』 1988年発売/ファミリーコンピュータ/アクションRPG/株式会社バンダイ クソゲーとして名高い1本。世界観や設定が完全に原作無視なのはまあいいとして、クリアさせる気が無いデタラメなゲームバランス、ストレスしか溜まらない操作…

『コスモポリス ギャリバン』1988年/ファミコン

『コスモポリス ギャリバン』 1988年発売/ファミリーコンピュータ/アクション/日本物産株式会社 有名な宇宙刑事を丸パクしたデザインとネーミング(しかも主人公の名前は銀河万丈)に身構えてしまうが、RPG的な成長要素と謎解き要素がうまい具合にアクセン…

『機動警察パトレイバー 第2小隊出動せよ!』1989年/ディスクシステム

『機動警察パトレイバー 第2小隊出動せよ!』 1989年発売/ファミリーコンピュータディスクシステム/アクション/株式会社バンダイ 『機動警察パトレイバー』初のゲーム化作品。テレビアニメ放映前、漫画版でグリフォンも登場していない時期なので仕方ない…

『くにおくんの熱血サッカーリーグ』1993年/ファミコン

『くにおくんの熱血サッカーリーグ』 1993年発売/ファミリーコンピュータ/スポーツ/株式会社テクノスジャパン ファミコン末期に発売された、『熱血高校ドッジボール部 サッカー編』(どっちだ)の3作目。操作方法、基本戦術などはかなり前作から変わってお…

『カルノフ』1987年/ファミコン

『カルノフ』 1987年発売/ファミリーコンピュータ/アクション/株式会社ナムコ データイーストの名物キャラ、カルノフのデビュー作…を、ナムコが移植した作品。主人公はデブのオッサンなので当たり判定は大きく、ジャンプの挙動も妙にフワリとしているが、…

『キャプテンシルバー』1988年/ファミコン

『キャプテンシルバー』 1988年発売/ファミリーコンピュータ/アクション/株式会社徳間書店 システム的にはごくオーソドックスな横スクロールアクションだが、データイースト(アーケード版の開発)ならではの妙なセンスがあちこちに見え隠れする。 ボスのグ…

『ガンサイト』1991年/ファミコン

『ガンサイト』 1991年発売/ファミリーコンピュータ/シューティング/コナミ株式会社 3D視点に特化したシューティングで、サード製ソフトでは珍しく任天堂の「光線銃シリーズ」のガンコンにも対応している(ガンコン専用ではない)。 ヘリを操作しての空中戦…

『ゴジラ』1988年/ファミコン

『ゴジラ』 1988年発売/ファミリーコンピュータ/アクション/東宝株式会社 東宝発売だけあってビジュアル面はなかなかの出来で(開発はコンパイル)、タイトル画面から大迫力のゴジラが出迎えてくれる。シミュレーション風のヘクス・モードでゴジラとモスラ…

『月風魔伝』1987年/ファミコン

『月風魔伝』 1987年発売/ファミリーコンピュータ/アクション/コナミ株式会社 どう見てもナムコの『源平討魔伝』に似すぎているのだが、タイトルやパッと見の雰囲気を除けばゲーム要素自体はだいぶ異なっている(むしろ、後発であるファミコン版『源平討魔…

『ゴリラーマン』1992年/ファミコン

『ゴリラーマン』 1992年発売/ファミリーコンピュータ/バラエティ/株式会社ヨネザワPR21 ヤンマガ連載の青年コミックをパーティゲーム化。最大6人で同時プレイできる「パーティタップ」に対応しているのが特徴。パーティタップは各人それぞれボタンを1つ…

『ゴーストバスターズ』1986年/ファミコン

『ゴーストバスターズ』 1986年発売/ファミリーコンピュータ/アクション/株式会社徳間書店 有名コメディホラー映画のゲーム化。オバケ退治をこなしてお金を貯め、新しい武器やアイテムを購入、ラスボスのマシュマロマン襲来に備えよう! と書くとちょっと…

『ゴッドスレイヤー はるか天空のソナタ』1990年/ファミコン

『ゴッドスレイヤー はるか天空のソナタ』 1990年発売/ファミリーコンピュータ/アクションRPG/株式会社SNK 『ゼルダ』チックな見下ろし型アクションRPG。グラフィック、BGM、ストーリー、いずれもいい出来で、謎解き・アクションも適度な難易度。ただファ…

『魂斗羅』1988年/ファミコン

『魂斗羅』 1988年発売/ファミリーコンピュータ/アクション/コナミ株式会社 シンプル操作ながら派手で爽快、銃撃ちまくりのミリタリー系アクションで、普段は2D横スクロールだが3D面を進むステージもある。アーケード版をファミコンのスペックでじゅうぶ…

『けいさんゲーム 算数2年』1986年/ファミコン

『けいさんゲーム 算数2年』 1986年発売/ファミリーコンピュータ/その他/東京書籍株式会社 2ケタ・3ケタの足し算引き算、かけ算が学べるソフト。小学校最初の壁と言われる九九(個人調べ)に関しては2種類のゲームでバッチリ覚えられる。たぶん。シリーズ全…

『KLAX』1990年/ファミコン

『KLAX(クラックス)』 1990年発売/ファミリーコンピュータ/パズル/株式会社ハドソンソフト アタリ製アーケードゲームの移植作。画面奥からパタパタと倒れながら近づいてくるタイルをパドル(自機)で受け止め、縦横5×5マスのフィールドに落としていく。同じ…

『キャプテン翼』1988年/ファミコン

『キャプテン翼』 1988年発売/ファミリーコンピュータ/スポーツ&シミュレーション/テクモ株式会社 サッカーゲームだがアクション性はなく、コマンド形式のシミュレーションという現在でも斬新なシステム。漫画原作ならではのドラマチックな展開を再現す…

『カケフくんのジャンプ天国スピード地獄』1988年/ファミコン

『カケフくんのジャンプ天国スピード地獄』 1988年発売/ファミリーコンピュータ/アクション/株式会社ビック東海 超スピーディなダッシュでフィールドを駆け巡る爽快アクション…にしたかったのだろうが、敵の配置や地形が意地悪すぎてまったく先に進めずイ…