レトロゲームの説明書保管庫

所持しているゲームの説明書を気ままに載せていきます。

PCエンジン-た行

『ドラえもん 迷宮大作戦』1989年/PCエンジン

『ドラえもん 迷宮大作戦』 1989年発売/PCエンジン/アクション/株式会社ハドソンソフト 『ドラえもん』のゲームではおなじみの悪役、ギガゾンビが登場するオリジナルストーリー。ゲームシステムは『平安京エイリアン』…というか、『キッドのホレホレ大作…

『DEAD MOON 月世界の悪夢』1991年/PCエンジン

『DEAD MOON(デッドムーン) 月世界の悪夢』 1991年発売/PCエンジン/シューティング/ティーエスエス株式会社 全6ステージの横スクロールシューティング。説明書は地味だが、本編のグラフィックや演出はなかなか美麗でBGMもかっこよい。難易度的には易しめ…

『ダブルダンジョン』1989年/PCエンジン

『ダブルダンジョン』 1989年発売/PCエンジン/RPG/株式会社メサイヤ 2人同時プレイができる3DダンジョンRPG。ストーリーらしきストーリーは無く、魔法の概念すら無いなどシステムはシンプルの極みで、RPGらしいRPGを期待すると肩透かしをくらうことになる…

『都留照人の実戦株式倍バイゲーム』1989年/PCエンジン

『都留照人の実戦株式倍バイゲーム』 1989年発売/PCエンジン/シミュレーション/株式会社インテック 証券ジャーナリストの都留照人氏が監修した株式シミュレーションゲーム。ゲーム中に登場する銘柄はすべて実際の物で、株価の動きも過去のデータを再現し…

『天聖龍 SAINT DRAGON』1990年/PCエンジン

『天聖龍 SAINT DRAGON』 1990年発売/PCエンジン/シューティング/株式会社アイコム ジャレコ制アーケードシューティングの移植作。パッケージに描かれている機械族の下級モンスターみたいなのが自機の天聖龍であり、龍だけあってウネウネとした長い胴体を…

『武田信玄』1989年/PCエンジン

『武田信玄』 1989年発売/PCエンジン/アクション/エイコム 武田信玄となって配下の武将を率いる戦略シミュレーション…ではなく、信玄が単身敵陣へ突入し、風・林・火・山の4つの必殺技を繰り出して無双するベルトスクロールアクション。元はアーケード版…

『トリッキー』1991年/PCエンジン

『トリッキー』 1991年発売/PCエンジン/アクションパズル/株式会社アイ・ジー・エス 見下ろし視点の2Dパズル。目の前にあるブロックを蹴っ飛ばし、2つ以上並べば消えるという超単純なルールだが、これが異様に難しい。全6ステージ×各10面、ステージごと…

『トイレキッズ』1992年/PCエンジン

『トイレキッズ』 1992年発売/PCエンジン/シューティング/株式会社メディアリング 空中攻撃と地上攻撃を使い分けながら進む、『ゼビウス』タイプの縦スクロールシューティング。システム自体はごく普通で難易度バランスも悪くない。最大にして唯一の特徴…

『どらごんEGG!』1991年/PCエンジン

『どらごんEGG!』 1991年発売/PCエンジン/アクション/株式会社メサイヤ ドラゴン使いの少女となり、ドラゴンを育成しながら進む横スクロールアクション。敵を倒して「火竜石」を集めたり、ショップでアイテムを購入したりしてドラゴンをパワーアップしてい…

『高橋名人の新冒険島』1992年/PCエンジン

『高橋名人の新冒険島』 1992年発売/PCエンジン/アクション/株式会社ハドソン PCエンジンでは唯一の『高橋名人』シリーズ。アイテムや敵、基本システムはファミコン版の初代を強く意識しつつ、理不尽すぎない適度な難易度に調整されている。総ステージ数…

『ダイハード』1990年/PCエンジン

『ダイハード』 1990年発売/PCエンジン/アクション/株式会社パック・イン・ビデオ ブルース・ウィリス主演の大ヒット映画をゲーム化。見下ろし型トップビュー視点のアクションシューティングで、主人公のマクレーン刑事が銃や火炎放射器をぶっ放しながら1…

『ちびまる子ちゃん クイズでピーヒャラ』1991年/PCエンジン

『ちびまる子ちゃん クイズでピーヒャラ』 1991年発売/PCエンジン/テーブルゲーム+アクション/株式会社ナムコ 「ちびまる子ちゃん」と「クイズゲーム」と「横スクロールアクション」をミックスして生まれた悲しき合成獣(キメラ)。まるちゃんが謎の宇宙人…

『出たな!! ツインビー』1992年/PCエンジン

『出たな!! ツインビー』 1992年発売/PCエンジン/シューティング/コナミ株式会社 それまでのコミカルでややファンタジーな路線とはまた雰囲気が違う、アニメチックなキャラクターが前面に出るようになった『ツインビー』シリーズ。パッと見の雰囲気に反し…

『ドンドコドン』1990年/PCエンジン

『ドンドコドン』 1990年発売/PCエンジン/アクション/株式会社タイトー 面固定のアクションで、敵を全滅させれば次のステージへ進めるというわかりやすいルール。ハンマーで敵を叩いて潰し、掴んで投げてほかの敵を攻撃することができる。可愛らしいキャ…

『ダウンロード』1990年/PCエンジン

『ダウンロード』 1990年発売/PCエンジン/シューティング/NECアベニュー株式会社 キャラデザにヒーロー漫画の雄・神崎将臣を迎えて制作された横スクロールシューティング。ゲーム性は正直なところ平凡なのだが、ストーリーとグラフィックに力を入れた作り…

『ドラえもん のび太のドラビアンナイト』1991年/PCエンジン

『ドラえもん のび太のドラビアンナイト』 1991年発売/PCエンジン/アクション/株式会社ハドソンソフト 91年公開の映画版大長編が原作。20種類以上のひみつ道具を使い分けながら進むオーソドックスな横スクロールアクションで、お子様にも比較的やさしい低…

『ディープブルー・海底神話』1989年/PCエンジン

『ディープブルー・海底神話』 1989年発売/PCエンジン/シューティング/株式会社パック・イン・ビデオ 舞台は海底、敵はすべて魚介類という変わり種の横シューティング。グラフィックはそれなりに神秘的なものの、貧弱な武装の自機、ピラニアのごとく猛突…

『逐電屋藤兵衛』1990年/PCエンジン

『逐電屋藤兵衛』 1990年発売/PCエンジン/アドベンチャー/株式会社ナグザット MSXで発売された『秘録 首切り館 ~逐電屋藤兵衛~』の移植作。「首切り館」という血生臭いタイトル通り、ホラー要素が強い時代劇ミステリー。それほど難易度は高くなく、スイ…

『竜の子ファイター』1989年/PCエンジン

『竜の子ファイター』 1989年発売/PCエンジン/アクション/トンキンハウス 宮下あきらファンの少年が宮下あきらの漫画世界に召喚され、宮下あきらの頼みを受けて宮下あきら新作の主人公になる! という設定からして正気とは思えない、怒涛の宮下あきら推し…