レトロゲームの説明書保管庫

所持しているゲームの説明書を気ままに載せていきます。

ゲームボーイ

『パチ夫くんゲームギャラリー』1996年/ゲームボーイ

『パチ夫くんゲームギャラリー』 1996年発売/ゲームボーイ/シミュレーション/株式会社ココナッツジャパン エンターテイメント 『GBパチ夫くん』『GBパチ夫くん2』『GBパチ夫くん3』『パチ夫くんキャッスル』の4作が1本になった超お得ソフト。「最初からこ…

『パチ夫くんキャッスル』1994年/ゲームボーイ

『パチ夫くんキャッスル』 1994年発売/ゲームボーイ/パズル/株式会社ココナッツ・ジャパン パチンコとはまったく関係ない落ちモノパズル。同じ絵柄で挟むと間の絵柄をオセロのように変えることができ、4つ以上同じ絵柄が揃うと消すことが可能。Pマークの…

『ホイホイ ゲームボーイ版』1994年/ゲームボーイ

『ホイホイ ゲームボーイ版』 1994年発売/ゲームボーイ/パズル/株式会社光栄 ゴキブリを撃退してオヤツを守るという、異色の戦略シミュレーションのゲームボーイ版。システムを簡略化し、新たにパズルゲームとしてアレンジされている。自分のターンでは5…

『GBパチ夫くん3』1995年/ゲームボーイ

『GBパチ夫くん3』 1995年発売/ゲームボーイ/シミュレーション/株式会社ココナッツジャパン エンターテイメント パチンコ星の王女・銀子の結婚相手を決めるパチンコ大会が開催、パチ夫くんが3つの花を探すため、いつものように店を打ち止めにしていく。フ…

『GBパチ夫くん2』1994年/ゲームボーイ

『GBパチ夫くん2』 1994年発売/ゲームボーイ/シミュレーション/株式会社ココナッツ・ジャパン ファミコン時代からやることがまったく変わらないゲーム界のシーラカンス的作品。今回は銀子が「ソウデンネントウ」なる奇病にかかってしまったため、パチ夫くん…

『GBパチ夫くん』1993年/ゲームボーイ

『GBパチ夫くん』 1993年発売/ゲームボーイ/シミュレーション/株式会社ココナッツ・ジャパン アニメランドの王・バーベル3世にさらわれた銀子を助けるため、3つのしもべが経営するパチンコ店にパチ夫くんが挑む。あまりマジメに考えない方がいいストーリ…

『第2次スーパーロボット大戦G』1995年/ゲームボーイ

『第2次スーパーロボット大戦G』 1995年発売/ゲームボーイ/シミュレーションRPG/株式会社バンプレスト ファミコン版『第2次スーパーロボット大戦』のリメイク作で、新たにVガンダム、Gガンダムも参戦している。この頃の『スパロボ』にしては難易度控えめ…

『新SDガンダム外伝 ナイトガンダム物語』1994年/ゲームボーイ

『新SDガンダム外伝 ナイトガンダム物語』 1994年発売/ゲームボーイ/アクションRPG/株式会社バンダイ いまいち知名度の低い「新SDガンダム外伝」唯一のゲーム化作品。『機動戦士Vガンダム』放映時の企画だが、主人公のゼロガンダムはシャッコーがモチーフの…

『マリーのアトリエGB』1999年/ゲームボーイ

『マリーのアトリエGB』 1999年発売/ゲームボーイ/RPG/イマジニア株式会社 『マリーのアトリエ』本編終了後の後日談を描くスピンオフ。主人公の妖精さんを4年のあいだに錬金術師に育て上げることが目的となる。『エリーのアトリエGB』も同時発売されてお…

『ダウンタウンスペシャル♥ くにおくんの時代劇だよ全員集合!』1993年/ゲームボーイ

『ダウンタウンスペシャル♥ くにおくんの時代劇だよ全員集合!』 1993年発売/ゲームボーイ/アクション/株式会社テクノスジャパン 2年前に発売されたファミコン版の移植。細かなバグの修正や仕様変更のおかげで遊びやすくなっており、2人同時プレイもしっ…

『真・女神転生 デビルチルドレン 赤の書』2000年/ゲームボーイ

『真・女神転生 デビルチルドレン 赤の書』 2000年発売/ゲームボーイ/RPG/株式会社アトラス 『黒の書』と同時発売されたバージョン違い。後に『黒の書』と1本にまとめられてプレイステーションに移植されている。 キャラクターや登場デビルに差異があるほ…

『真・女神転生 デビルチルドレン 黒の書』2000年/ゲームボーイ

『真・女神転生 デビルチルドレン 黒の書』 2000年発売/ゲームボーイ/RPG/株式会社アトラス アニメやマンガ展開もなされた『真・女神転生』新シリーズ。時代の流れかだいぶ『ポケモン』に寄せているが、もともとのシステムが収集・育成向けゆえ違和感はま…

『トリップワールド』1992年/ゲームボーイ

『トリップワールド』 1992年発売/ゲームボーイ/アクション/株式会社サンソフト ファンシーな主人公・ヤコブを操作して全5ステージを冒険する横スクロールアクション。ヤコブの動きはかわいらしくBGMも良質、全体的な難易度は低めだがボス戦はなかなか歯…

『アンダーカバーコップス 破壊神ガルマァ』1993年/ゲームボーイ

『アンダーカバーコップス 破壊神ガルマァ』 1993年発売/ゲームボーイ/テーブルゲーム/株式会社アイレム スーパーファミコンにも移植されたアイレムのベルトスクロールアクションが、なぜかスゴロク+カードゲームになって登場。RPGチックな成長要素もあ…

『遊☆戯☆王 デュエルモンスターズ』1998年/ゲームボーイ

『遊☆戯☆王 デュエルモンスターズ』 1998年発売/ゲームボーイ/テーブルゲーム/コナミ株式会社 「遊戯王オフィシャルカードゲーム」の発売よりも前に出たソフト。そういう意味では、現在まで続く(コナミ版の)遊戯王OCGデュエルモンスターズの原点とも言える…

『MYSTERIUM』1993年/ゲームボーイ

『MYSTERIUM(ミステリューム)』 1993年発売/ゲームボーイ/RPG/株式会社バップ 錬金術師の主人公が、大きなアリと共に3Dダンジョンを巡るという難解な設定のRPG。「ミステリアム」だの「ミステリウム」だの日本語表記が安定していないが、ゲーム内では「みすて…

『X』1992年/ゲームボーイ

『X(エックス)』 1992年発売/ゲームボーイ/シューティング/任天堂株式会社 戦車が自機のワイヤーフレーム3Dシューティングという渋すぎる題材。検索性の低さもあってか任天堂のゲームの中では比較的マイナーな作品だが、プロデューサーは横井軍平、プロデ…

『機動戦艦ナデシコ ルリルリ麻雀』1999年/ゲームボーイカラー

『機動戦艦ナデシコ ルリルリ麻雀』 1999年発売/ゲームボーイカラー/テーブルゲーム/キングレコード株式会社 新艦長を決めるため、ナデシコのクルーたちが麻雀勝負を繰り広げるというもの。全員なんとなく麻雀をたしなんでいそうな雰囲気があるため、翌年…

『RPGツクールGB』2000年/ゲームボーイカラー

『RPGツクールGB』 2000年発売/ゲームボーイカラー/その他/株式会社アスキー 歴代の『RPGツクール』シリーズの中でもお手軽、かつシンプルにまとまった一品。オーソドックスなRPGを作りたいならこれでじゅうぶんである。空いた時間にちまちまいじれるのが…

『トコロ'sまあじゃんJr.』1994年/ゲームボーイ

『トコロ'sまあじゃんJr.』 1994年発売/ゲームボーイ/テーブルゲーム/株式会社ビック東海 所ジョージデザインのキャラクターが登場する4人打ち麻雀。スーパーファミコン版に出ていた「どっかで見たような人たち」はおらず、対戦相手は大幅に減っているもの…

『チキチキ天国』1995年/ゲームボーイ

『チキチキ天国』 1995年発売/ゲームボーイ/パズル/株式会社J・ウィング いわゆる落ちものパズルで、同じ模様のパネルを縦・横・斜めに3つ以上揃えると星になり、星が横に7つ揃うとそれぞれが妖精に変化。妖精が画面の上まで飛んでいけばクリアとなるが、…

『女流雀士に挑戦GB ~私たちに挑戦してネ!~』1999年/ゲームボーイ

『女流雀士に挑戦GB ~私たちに挑戦してネ!~』 1999年発売/ゲームボーイ/テーブルゲーム/株式会社カルチャーブレーン 6人の女流雀士と、それぞれルールや勝利条件が異なる麻雀で対決できる。肝心の女流雀士のグラフィックはかなり微妙だが、オートセー…

『フィジェッツ』1994年/ゲームボーイ

『フィジェッツ』 1994年発売/ゲームボーイ/アクションパズル/株式会社ココナッツ・ジャパン ノッポでジャンプ力のあるフランキーと、チビで力持ちのフレディのネズミの兄弟を操作して進む、パズル要素の強いアクションゲーム。制限時間がわりとシビアな…

『灘麻太郎・小島武夫の実践麻雀教室』1998年/ゲームボーイ

『灘麻太郎・小島武夫の実践麻雀教室』 1998年発売/ゲームボーイ/テーブルゲーム/株式会社ギャップス 日本プロ麻雀連盟の初段認定を受けられるモードなどを搭載しているが、肝心の麻雀は2人打ちのみ。実力アップモードの「何を切る?」100問も途中でやめる…

『早押しクイズ王座決定戦』1998年/ゲームボーイ

『早押しクイズ王座決定戦』 1998年発売/ゲームボーイ/クイズ/株式会社ジャレコ 1993年にアーケードで出ていたクイズゲームが、5年の時を経てなぜかゲームボーイに移植。テレビ番組風だったアーケード版とは異なり、キャラクターが『忍者じゃじゃ丸くん』…

『灘麻太郎のパワフル麻雀 次の一手100題』1994年/ゲームボーイ

『灘麻太郎のパワフル麻雀 次の一手100題』 1994年発売/ゲームボーイ/テーブルゲーム/株式会社四次元 「何を切る?」問題127問が収録されており、好成績を取れば日本麻雀教会から四段の認定書をもらえるというキャンペーンを行っていた。いちおう麻雀も遊べ…

『ソロモン』2000年/ゲームボーイカラー

『ソロモン』 2000年発売/ゲームボーイカラー/アクションパズル/テクモ株式会社 名作アクションパズル『ソロモンの鍵』シリーズの一品。タイトルからはまったくわからないが『モンスターファーム』シリーズのスピンオフでもあり、モンスターを仲間にして…

『プロ麻雀極GBⅡ』1999年/ゲームボーイ

『プロ麻雀極GBⅡ』 1999年発売/ゲームボーイ/テーブルゲーム/株式会社アテナ ゲームボーイカラーに対応しているだけでなく、対局を保存できる機能やクイズモード、登場するプロ雀士のプロフィール閲覧など、細かい要素がいろいろと追加されている。今回も…

『怒りの要塞』1991年/ゲームボーイ

『怒りの要塞』 1991年発売/ゲームボーイ/アクションシューティング/株式会社ジャレコ 見下ろし視点の戦場ものアクションシューティング。体力の回復が容易なためか、この手の題材のゲームにしては難易度が低く、気負わずに遊ぶことができる。続編やスー…

『プロ麻雀極GB』1994年/ゲームボーイ

『プロ麻雀極GB』 1994年発売/ゲームボーイ/テーブルゲーム/株式会社アテナ 実在の麻雀プロが多数登場する4人打ち麻雀シリーズ。スーパーゲームボーイ対応で、顔グラフィックはわりかし似ている。3つのチャレンジモードをクリアした時に表示されるパスワ…