『Newゴーストバスターズ2』
1990年発売/ファミリーコンピュータ/アクション/株式会社HAL研究所
映画『ゴーストバスターズ2』のゲーム化作品。わざわざ「NEW」と付いているのは、ファミコン版『ゴーストバスターズ』とまったく別物であることを強調したかったのだろうか。ちなみにメガドライブ版『ゴーストバスターズ』も同年に出ている。
見下ろし型のアクションで、ビームを発射してオバケを痺れさせるビーマー、オバケに近づいて罠でとらえるトラッパーの2人1組で行動する。ビームはAボタン、罠はBボタンで発動でき、十字ボタンで操作できるのはビーマーのみ。トラッパーはオバケが痺れたら自動的に近づいてくれるうえ無敵なので、プレイヤーはビーマーの操作に専念できる。ゴーストバスターズならではの「オバケを捕まえる」というアクションをわかりやすくシンプルなシステムで再現しており、難易度もほどほどで遊びやすい。
ストーリーやキャラの再現度もそこそこ。ちなみに映画『ゴーストバスターズ2』自体は1作目と比べてイマイチ知名度が低め。見終えた30分後には話を全部忘れるような内容です。
好きなキャラを選べるが、性能にいっさい差が無い。ここはゲームオリジナルの要素を入れてでも少しは差別化してほしかった。
ゴーストの捕まえ方、なにげに後年の『ルイージマンション』に近いものがある。
ボスはなかなか気絶させられず、体力ゲージの表示などもないのでわりと苦戦する。