レトロゲームの説明書保管庫

所持しているゲームの説明書を気ままに載せていきます。

スーパーファミコン-か行

『メルヘンアドベンチャー コットン100%』1994年/スーパーファミコン

『メルヘンアドベンチャー コットン100%』 1994年発売/スーパーファミコン/シューティング/株式会社データム・ポリスター サクセス開発の横シューティング『コットン Fantastic Night Dreams』の続編。前作よりもポップでメルヘンチックな雰囲気が増して…

『くにおのおでん』1994年/スーパーファミコン

『くにおのおでん』 1994年発売/スーパーファミコン/パズル/株式会社テクノスジャパン くにお君がおでんを使って落ち物パズルをやる、という設定からしてよくわからない1作。上から落ちてくるおでんの具の動きがモロに『ぷよぷよ』だったりする(ルールは…

『学校であった怖い話』1995年/スーパーファミコン

『学校であった怖い話』 1995年発売/スーパーファミコン/アドベンチャー/株式会社バンプレスト 学校の怪談をモチーフにしたサウンドノベル。短編の怪談オムニバスという形式は当時なかなか珍しく、しっかりと恐怖感を煽る演出、全50本の豊富なシナリオ、…

『キーパー』1994年/スーパーファミコン

『キーパー』 1994年発売/スーパーファミコン/アクションパズル/株式会社データム・ポリスター よくわからない生き物を5×5マス(+周囲1マス)のフィールドで操作し、同じ色または同じ柄の石板を縦か横に3つ以上並べて消していく…という単純明快なルールの…

『ガメラ ギャオス撃滅作戦』1995年/スーパーファミコン

『ガメラ ギャオス撃滅作戦』 1995年発売/スーパーファミコン/シミュレーション/サミー工業株式会社 総司令官となって戦車や戦闘機を指揮し、ガメラを特定の位置まで誘導することが目的となる戦略シミュレーション。むろんガメラも大人しくこちらの予想通…

『ぎゅわんぶらあ自己中心派2 ドラポンクエスト』1994年/スーパーファミコン

『ぎゅわんぶらあ自己中心派2 ドラポンクエスト』 1994年発売/スーパーファミコン/テーブルゲーム/株式会社パック・イン・ビデオ スーファミ版第1作との違いは対戦キャラが32人に増加したことと、RPG風のストーリーモード「ドラポンクエスト」が追加されて…

『ぎゅわんぶらあ自己中心派 麻雀皇位戦』1992年/スーパーファミコン

『ぎゅわんぶらあ自己中心派 麻雀皇位戦』 1992年発売/スーパーファミコン/テーブルゲーム/株式会社パルソフト ファミコン、PC-8801、メガドライブ、プレステにサターンと多数の機種で出ている「ぎゅわんぶらあ自己中心派」ゲームの1本。それぞれメーカーも…

『近代麻雀スペシャル』1995年/スーパーファミコン

『近代麻雀スペシャル』 1995年発売/スーパーファミコン/テーブルゲーム/株式会社イマジニア 馬場プロ製作の「何を切る」問題が遊べるほか、パッケージイラストの馬場プロを片山まさゆき、ゲーム中のキャラデザインを日高トモキチが担当している。それだけ…

『激走戦隊カーレンジャー 全開! レーサー戦士』1996年/スーファミターボ

『激走戦隊カーレンジャー 全開! レーサー戦士』 1996年発売/スーパーファミコン(スーファミターボ)/アクション/株式会社バンダイ わずか3ヶ月でソフト展開が終了した「スーファミターボ」専用ソフトの1本。『カーレンジャー』のゲームとしてはプレイ…

『ガンプル GUNMAN'S PROOF』1997年/スーパーファミコン

『ガンプル GUNMAN'S PROOF』 1997年発売/スーパーファミコン/アクションRPG/株式会社アスキー 『ゼルダ』風味のアクションRPGで、中川いさみのパッケージイラストが示すような脱力モノのギャグとゆるい雰囲気に満ちている。ゲーム自体の難易度も易しめで…

『餓狼伝説SPECIAL』1994年/スーパーファミコン

『餓狼伝説SPECIAL(スペシャル)』 1994年発売/スーパーファミコン/対戦格闘/株式会社タカラ タカラは『餓狼伝説』『餓狼伝説2』、そしてこの『餓狼伝説SPECIAL』をスーパーファミコンで発売しているが、いずれも「必殺技がマトモに出せない」という致命的…

『加藤一二三九段 将棋倶楽部』1997年/スーパーファミコン

『加藤一二三九段 将棋倶楽部』 1997年発売/スーパーファミコン/ボードゲーム/株式会社ヘクト 詰将棋で加藤一二三九段の問題に挑戦できる、という点以外にひふみん要素の無い将棋ソフト。4980円という低価格(スーファミにしては)を実現させるためかシンプ…

『忍たま乱太郎』1995年/スーパーファミコン

『忍たま乱太郎』 1995年発売/ファミリーコンピュータ/アクション/株式会社カルチャーブレーン いかにも忍者らしいアクションや謎解きが満載、やれることは多いが操作の基本や応用は土井先生が授業で教えてくれる。カルチャーブレーン製の『忍たま』シリ…

『キン肉マン DIRTY CHALLNGER』1992年/スーパーファミコン

『キン肉マン DIRTY CHALLNGER』 1992年発売/スーパーファミコン/スポーツ/株式会社ユタカ 王位争奪戦編を下敷きにしているが、使用キャラはスグル+5王子に隠しキャラのキン肉マングレートとテリーマンという「キン肉マンばっかりやんけ」と突っ込みたくな…

『豪槍神雷伝説 武者』1992年/スーパーファミコン

『豪槍神雷伝説 武者(MUSYA)』 1992年発売/スーパーファミコン/アクション/株式会社データム・ポリスター 「主人公のメイン武器が槍」という点に、地味ながらオリジナリティを見いだせる横スクロールアクション。ジャパネスク・ホラーアクションの名に恥…

『ごきんじょ冒険隊』1996年/スーパーファミコン

『ごきんじょ冒険隊』 1996年発売/スーパーファミコン/RPG/パイオニアLDC株式会社 幼稚園児が主人公の現代RPG。平日は幼稚園でお勉強・おゆうぎをしてパラメータを上げ、休日はごきんじょを冒険。いわば『ペルソナ』シリーズの園児版であり(どちらかと言…

『仮面ライダー』1993年/スーパーファミコン

『仮面ライダー』 1993年発売/スーパーファミコン/アクション/株式会社バンダイ 仮面ライダー1号・2号が主役のベルトスクロールアクション。普段は本郷・一文字の姿で戦うが、任意に変身することが可能。ライダーに変身すると体力が全回復、攻撃力も大幅…

『キャラバンシューティングコレクション』1995年/スーパーファミコン

『キャラバンシューティングコレクション』 1995年発売/スーパーファミコン/シューティング/株式会社ハドソンソフト ハドソン主催の伝説的ゲーム大会、「キャラバン」で使用された3タイトル『スターフォース』『スターソルジャー』『ヘクター'87』を収録…

『かまいたちの夜』1994年/スーパーファミコン

『かまいたちの夜』 1994年発売/スーパーファミコン/アドベンチャー/株式会社チュンソフト 『弟切草』に続くチュンソフトのサウンドノベル第2弾。ゲームシステムはテキストを読んで選択肢を選ぶのみ(たまに文字入力画面も)と極限までシンプルながら、ミス…

『美食戦隊薔薇野郎』1995年/スーパーファミコン

『美食戦隊薔薇野郎』 1995年発売/スーパーファミコン/アクション/ヴァージン インタラクティブ エンターテインメント株式会社 大量の丼物や刺身(実写)を背景に、半乳見せたキャラと「ばらやろう」のロゴが並ぶ、何もジャンルがわからないパッケージ。見…

『月面のアヌビス』1995年/スーパーファミコン

『月面のアヌビス』 1995年発売/スーパーファミコン/アドベンチャー/イマジニア株式会社 『ざくろの味』と同時発売されたテキストアドベンチャーだが、関連性はお互いのタイトル名がちょこっと文中に出てくる程度。月面基地が舞台のSFもので、選択肢によ…