レトロゲームの説明書保管庫

所持しているゲームの説明書を気ままに載せていきます。

ファミコン

『爆笑!! 人生劇場』1989年/ファミコン

『爆笑!! 人生劇場』 1989年発売/ファミリーコンピュータ/テーブルゲーム/株式会社タイトー 後にスーパーファミコン、ニンテンドウ64、PS2などでも展開される長寿シリーズとなった「人生劇場」シリーズの第1作。ぶっちゃけて言えば「人生ゲーム」亜種のスゴロ…

『ホッターマンの地底探検』1986年/ファミコン

『ホッターマンの地底探検』 1986年発売/ファミリーコンピュータ/アクション/株式会社ユース 『バツ&テリー 魔境の鉄人レース』『百鬼夜行』でおなじみ(そうか?)、ユースのファミコン参入第1弾作品。どこをどう見ても言い訳できないレベルで『ディグダ…

『ファミリーコンポーザー』1987年/ディスクシステム

『ファミリーコンポーザー』 1987年発売/ファミリーコンピュータディスクシステム/音楽/東京書籍株式会社 ファミコンで作曲・演奏ができる…!! というソフトは『ドレミッコ』だの『いきなりミュージシャン』だのが同年に出ており珍しくもないのだが、本作…

『ロックマン5 ブルースの罠!?』1992年/ファミコン

『ロックマン5 ブルースの罠!?』 1992年発売/ファミリーコンピュータ/アクション/株式会社カプコン 『ロックマン』シリーズでもっとも難易度が低いことで有名。チャージショット(スーパーロックバスター)が強力なうえ1UPアイテムが出やすく、ボスが全体的…

『ZOIDS黙示録』1990年/ファミコン

『ZOIDS(ゾイド)黙示録』 1990年発売/ファミリーコンピュータ/シミュレーション/株式会社トミー RPGだった前作までのゾイドゲームとは異なり、戦略シミュレーションになっている。共和国軍・暗黒軍のどちらかを選択し、全16面の制覇を目指す。ストーリー…

『花のスター街道』1987年/ファミコン

『花のスター街道』 1987年発売/ファミリーコンピュータ/アクション/ビクター音楽産業株式会社 スター志望のデュエット歌手、モエタとゴローの2人組を操作し、ビル内のステージ(舞台)を目指す横スクロールアクション。題材はユニークなものの、「2人を同時…

『ゲゲゲの鬼太郎2 妖怪軍団の挑戦』1987年/ファミコン

『ゲゲゲの鬼太郎2 妖怪軍団の挑戦』 1987年発売/ファミリーコンピュータ/RPG/株式会社バンダイ 『ゲゲゲの鬼太郎 妖怪大魔境』の続編という扱いだが、鬼太郎のゲームであること以外に特に関連性はない。とにかくヒントが少ない上にマップがだだっ広く、…

『グレムリン2 ー新・種・誕・生ー』1990年/ファミコン

『グレムリン2 ー新・種・誕・生ー』 1990年発売/ファミリーコンピュータ/アクション/サン電子株式会社 映画「グレムリン2」のゲーム化作品で、ゲーム「グレムリン1」の続編というわけではない(『キングコング2』方式)。ギズモを操作してグレムリンどもをブッ…

『がんばれゴエモン からくり道中』1986年/ファミコン

『がんばれゴエモン からくり道中』 1986年発売/ファミリーコンピュータ/アクション/株式会社コナミ ファミコン初の2メガカセットを謳ったミリオンヒット作品。アイテムを買いそろえてゴエモンを強化したり、お金を稼いだり3Dダンジョンに挑戦したりとい…

『超人狼戦記 WARWOLF』1991年/ファミコン

『超人狼戦記 WARWOLF(ウォーウルフ)』 1991年発売/ファミリーコンピュータ/アクション/株式会社タカラ データイースト開発の横スクロールアクション。半裸の主人公・KENがWマークを取ると両手がデカい爪になったウォーウルフに変身、非人間的なワイルド…

『スーパーモグラたたき!! ぽっくんモグラー』1989年/ファミコン

『スーパーモグラたたき!! ぽっくんモグラー』 1989年発売/ファミリーコンピュータ/アクション/株式会社IGS 「ファミリートレーナー」のような専用のマットコントローラーとトンカチを使って操作するモグラたたきゲーム。ゲームセンターのモグラたたきと違…

『パジャマヒーロー NEMO』1990年/ファミコン

『パジャマヒーロー NEMO』 1990年発売/ファミリーコンピュータ/アクション/株式会社カプコン 探索・謎解き要素が強めの横スクロールアクション。キャンディで眠らせた敵に乗り移り、固有のアクションを使えるようになるのが特徴。歯ごたえはあるが出来は…

『ドリームマスター』1992年/ファミコン

『ドリームマスター』 1992年発売/ファミリーコンピュータ/アドベンチャー・RPG/株式会社ナムコ 『貝獣物語』『じゅうべえくえすと』でおなじみ、バースデイ制作のRPG。美麗グラフィックで表示されるイベント、パズル要素高めのダンジョン、カーソルで敵…

『スクウェアのトム・ソーヤ』1989年/ファミコン

『スクウェアのトム・ソーヤ』 1989年発売/ファミリーコンピュータ/RPG/株式会社スクウェア マーク・トウェイン原作の冒険小説『トム・ソーヤーの冒険』を原作にしたRPG。前年にセタからトム・ソーヤーのゲームが出ていたせいか、わざわざ「スクウェアの」…

『モンスターメーカー 7つの秘宝』1991年/ファミコン

『モンスターメーカー 7つの秘宝』 1991年発売/ファミリーコンピュータ/RPG/株式会社ソフエル ゲームボーイで発売された『モンスターメーカー』の続編にあたる。キャラクターやアイテムのほか、マップなどもカードで描かれているのが特徴。カードグラフィ…

『たいむゾーン』1991年/ファミコン

『たいむゾーン』 1991年発売/ファミリーコンピュータ/アクション/株式会社シグマ タイム博士にさらわれたガールフレンドを助け出すため、主人公のケンが帽子を投げたりスケボーに乗ったりしながら時空を超えて大冒険。現代・恐竜時代・西部・戦国時代・…

『六三四の剣 ただいま修業中』1986年/ファミコン

『六三四の剣 ただいま修業中』 1986年発売/ファミリーコンピュータ/アクション/株式会社タイトー 当時アニメ化もされていた、週刊少年サンデー連載の剣道マンガをゲーム化した作品。「ファミコン初の対戦ゲーム」を謳っており、2プレイでは六三四チームと…

『メタルギア』1987年/ファミコン

『メタルギア』 1987年発売/ファミリーコンピュータ/アクション/コナミ株式会社 MSX2で発売された初代『メタルギア』の移植作だが、かなりのアレンジが加えられている。本作の開発に関わっていない小島秀夫からはクソゲー呼ばわりされているが、ステルス…

『スウィートホーム』1989年/ファミコン

『スウィートホーム』 1989年発売/ファミリーコンピュータ/RPG/株式会社カプコン 同名映画のゲーム化作品で、謎解きやバトル、限られたリソース内での探索というRPGの要素がホラーと非常に相性がいいことを証明した傑作。ツクール製ホラーRPGの先駆けとも…

『スーパーマリオUSA』1992年/ファミコン

『スーパーマリオUSA』 1992年発売/ファミリーコンピュータ/アクション/任天堂株式会社 ディスクシステム『夢工場ドキドキパニック』のプレイヤーキャラをマリオファミリーに差し替えたバージョン。海外では『SUPER MARIO BROS. 2』として発売されていた…

『タッグチームプロレスリング』1986年/ファミコン

『タッグチームプロレスリング』 1986年発売/ファミリーコンピュータ/スポーツ/株式会社ナムコ ファミコンでは初の本格プロレスゲームであり、初の合成音声を搭載したゲームでもある(らしい)。『キン肉マン マッスルタッグマッチ』とは異なり、3カウント…

『メタルスレイダーグローリー』1991年/ファミコン

『メタルスレイダーグローリー』 1991年発売/ファミリーコンピュータ/アドベンチャー/株式会社HAL研究所 ファミコン後期に発売されたSFアドベンチャー。機種の限界に挑戦しているかのようなグラフィックと演出は本当に素晴らしく、よくもここまでこだわっ…

『'89電脳九星占い』1988年/ファミコン

『'89電脳九星占い』 1988年発売/ファミリーコンピュータ/その他/インダクション・プロデュース株式会社 一代運、年間運、月間運、日運、男女相性の5つを占えるソフトだが、年間運、月間運、日運は1989年の分しか占えない。まさか毎年リリースするつもり…

『ちいさなおばけ アッチコッチソッチ』1992年/ファミコン

『ちいさなおばけ アッチコッチソッチ』 19年発売/ファミリーコンピュータ/アクションパズル/株式会社バップ 『ローピー』というオリジナルタイトルで発売予定だったソフトが、ポプラ社刊の絵本&アニメシリーズとタイアップしてリリースされたもの。『ボ…

『エスパ冒険隊 魔王の砦』1987年/ファミコン

『エスパ冒険隊 魔王の砦』 1987年発売/ファミリーコンピュータ/アクションRPG/株式会社ジャレコ 超能力者のアキオ君を操作して、魔王を倒すべく砦の中を探索するアクションRPG。超能力者だけあってジャンプ力がすごく、通常のジャンプで3画面ぶんくらい…

『フリントストーン』1992年/ファミコン

『フリントストーン』 1992年発売/ファミリーコンピュータ/アクション/株式会社タイトー ビジュアルは知ってるけど実際に見たことない人が多そうなハンナ・バーベラのアニメ、『原始家族フリントストーン』(別名『恐妻天国』『ソーラ来た来た』『ほのぼの…

『霊幻道士』1988年/ファミコン

『霊幻道士』 1988年発売/ファミリーコンピュータ/RPG/株式会社ポニーキャニオン なぜか日本で大ヒットを飛ばした、道士たちがキョンシーと戦うカンフーアクションホラーコメディをゲーム化したもの。この手のブーム乗っかりゲームにしてはまともな出来で…

『忍者じゃじゃ丸 銀河大作戦』1991年/ファミコン

『忍者じゃじゃ丸 銀河大作戦』 1991年発売/ファミリーコンピュータ/アクション/株式会社ジャレコ 『じゃじゃ丸』シリーズ最終作にて、なんと宇宙が舞台になった。Bボタン長押しで足踏みしてパワーを溜め、離すと溜めを解放してダッシュというかなり独特…

『ブラッディ ウァリアーズ シャンゴーの逆襲』1990年/ファミコン

『ブラッディ ウァリアーズ シャンゴーの逆襲』 1990年発売/ファミリーコンピュータ/RPG/東映動画株式会社 バイクを駆る蛮族というマッドマックスの敵キャラみたいな連中が味方側で、主人公は角とキバの生えた半裸のムキムキ戦士「獅子心王ナラシンハ」とい…

『チョップリフター』1986年/ファミコン

『チョップリフター』 1986年発売/ファミリーコンピュータ/シューティング/株式会社ジャレコ パソコンを中心に展開されていた、横スクロールシューティング。ファミコン版はセガがリリースしたアーケード版の移植になっている。グラフィックはファミコン…