『ワールドヒーローズ』
1993年発売/スーパーファミコン/対戦格闘/サン電子株式会社
どう見ても『ストⅡ』の影響が色濃い一作。ネオジオでは初となる、対人戦を意識して作成された対戦格闘モノだったらしい(初代『餓狼伝説』『龍虎の拳』辺りはCPU戦がメインで、キャラ間のバランスが雑だったりする)。スーパーファミコンへの移植にあたって同キャラ対戦が可能になっているのは長所の1つ。グラフィック・サウンド・演出はさすがに見劣りするものの(ボイス関連ははっきり言ってヒドいが、これは元からヒドい)、ゲーム性自体はじゅうぶん遊べる出来。
ADK所属時代の横尾公敏(漫画家)が出した企画を基に本作が作られたことは一部で有名。当初の企画ではベルトスクロールアクションだったらしい。横尾氏はその後、漫画版『ワールドヒーローズ』も手掛けている。
物語のきっかけとなる、明らかにマッドな博士(ブラウン・シュガー博士)はわりと重要なサブキャラ。漫画版でも活躍する。
ボタンの押した長さによって弱・強を使い分ける「1BUTTONタイプ」操作を選ぶこともできる。慣れないうちは普通に「2BUTTONタイプ」でいいと思う。
キャラの濃さとわかりやすさは、同時期の対戦格闘ゲームの中でも際立っている。「『ストⅡ』で言うところのアレだな」というキャラも多いが…。