レトロゲームの説明書保管庫

所持しているゲームの説明書を気ままに載せていきます。

『ブロックアウト』1991年/メガドライブ

『ブロックアウト』 1991年発売/メガドライブ/パズル/株式会社セガ・エンタープライゼス 「3Dになったテトリス」の一言でゲーム性が説明できてしまうシンプルなパズル。慣れよりはセンスが必要な作品で、ハードル自体はかなり高いものの、これ以上付け加え…

『T2 ザ・アーケードゲーム』1994年/スーパーファミコン

『T2 ザ・アーケードゲーム』 1994年発売/スーパーファミコン/シューティング/株式会社アクレイムジャパン SFアクション映画の金字塔『ターミネーター2』を題材にしたアーケードゲームの移植作。メガドライブやゲームボーイにも移植されているが、スーパ…

『レボリューションX』1996年/スーパーファミコン

『レボリューションX』 1996年発売/スーパーファミコン/シューティング/株式会社アクレイムジャパン 闇の軍勢に誘拐されたエアロスミスを救出するため、マシンガンをぶっ放して敵を倒していくシューティング。グラフィックは実写取り込みで妙な迫力があり…

『武田信玄』1989年/PCエンジン

『武田信玄』 1989年発売/PCエンジン/アクション/エイコム 武田信玄となって配下の武将を率いる戦略シミュレーション…ではなく、信玄が単身敵陣へ突入し、風・林・火・山の4つの必殺技を繰り出して無双するベルトスクロールアクション。元はアーケード版…

『ぷよぷよSUN64』1997年/ニンテンドウ64

『ぷよぷよSUN64』 1997年発売/ニンテンドウ64/パズル/株式会社コンパイル 新たに「太陽ぷよ」の要素を追加したシリーズ第3作。太陽ぷよはおじゃまぷよと同じく、隣接するぷよを消すと同時に消える性質を持つが、連鎖に巻き込むと大量のおじゃまぷよを相手…

『ジョイメカファイト』1993年/ファミコン

『ジョイメカファイト』 1993年発売/ファミリーコンピュータ/対戦格闘/任天堂株式会社 ファミコン末期に発売された格闘ゲーム。キャラを頭・胴・手・足のみのパーツが浮遊しているロボットにすることで、ファミコンスペックでも無理のない滑らかな動きを…

『ファイティングマスターズ』1991年/メガドライブ

『ファイティングマスターズ』 1991年発売/メガドライブ/対戦格闘/株式会社トレコ 格ゲー黎明期ならではのやや歪ながらも適度なバランス(ガードの概念が無い、等)、イロモノ揃いのキャラクターが妙に印象的な一本。操作キャラクター12人は当時にしてはそ…

『BE BALL』1990年/PCエンジン

『BE BALL(ビーボール)』 1990年発売/PCエンジン/アクションパズル/株式会社ハドソンソフト 赤・青・緑・黒の4色のボールを、それぞれ同じ色のパネルの上まで転がしていけばクリアという『倉庫番』亜種のようなパズル。ボールを転がしている状態で曲がり…

『バーチャル・プロレスリング64』1997年/ニンテンドウ64

『バーチャル・プロレスリング64』 1997年発売/ニンテンドウ64/スポーツ/株式会社アスミック・アースエンタテインメント プレイステーション『バーチャル・プロレスリング』の移植作で、以降のシリーズはニンテンドウ64を中心に展開されていくことになる…

『ステルス』1992年/スーパーファミコン

『ステルス』 1992年発売/スーパーファミコン/シミュレーション/株式会社ヘクト ベトナム戦争を舞台にした戦略シミュレーション。ステルスしているのは敵の方であり、的確な索敵を行わないと奇襲を受けてボコボコにされる。基本的に回復手段というものが…