レトロゲームの説明書保管庫

所持しているゲームの説明書を気ままに載せていきます。

『重装機兵ヴァルケン』1992年/スーパーファミコン

『重装機兵ヴァルケン』

1992年発売/スーパーファミコンタ/アクションシューティング/株式会社メサイヤ

 

 数々の個性派タイトルで知られるメサイヤの傑作ロボットシューティング。全体的に「装甲騎兵ボトムス」の影響が色濃く、ハードな世界観がたまらなくカッコよい。圧倒的に描きこまれたグラフィックがまた素晴らしく、飛び散る薬莢、ローラーダッシュ時の塵芥、バーニアの噴射、ミサイルの軌道といった「ロボットのリアリティ」を100倍増しにしてくれる演出の数々は失禁モノ。操作性を犠牲にしない程度に重厚な自機のアクションもロボットものとしては理想的だ。ゲーム内で語られるストーリーも「いかにも」な展開で燃えるし、BGMも雰囲気を高めてくれる名曲揃い。難易度設定はないものの、難しすぎず簡単すぎないほどほどの難易度なのでまあ問題はないだろう。世界観へのこだわりと、それを1本のゲームとしてまとめ上げる技術力、その両者が100パーセント完璧に発揮された奇跡の作品である。

 メガドライブ『重装機兵レイノス』の続編にあたる作品だが、ストーリー的には『レイノス』より以前の時間軸となる。現在はどちらもプロジェクトEGGでプレイ可能。プレイステーションで出ている『重装機兵ヴァルケン2』はなんと戦略シミュレーションになっており、世界観はともかくまあ凡庸な出来である。別スタッフの手によるリメイク作『重装機兵ヴァルケン』はプレイステーション2のゲームだが、ゲーム性はおろかグラフィック、演出までスーパーファミコン版にはるか及ばない出来で、センスが無いにしてもここまで失敗するのは難しいくらいに失敗している。

 

主人公は優秀なパイロットだが、乗っているのはあくまで量産機である。この辺も「ボトムス」。

セレクト以外のボタンをほぼフルに使用する。少々忙しいが慣れれば問題ないレベル。

射程の短いパンチははっきり言って実用性は無いのだが、「パンチができる」というだけで価値がある。と思う。

キャラクターデザインはうるし原智志。