『ボンバーキング』
1987年発売/ファミリーコンピュータ/アクション/株式会社ハドソンソフト
爆弾で壁を壊してアイテムを回収しながら進んでいく面クリ型のアクション。ただ爆弾が有限なうえに使いにくく、敵がわんさか湧いてくるうえ、主人公のライフは時間と共に減っていく…というすべてがプレイヤーにとって厳しい仕様。特定のアイテムを取らないとループして先に進めない箇所も多く、事前に攻略情報を仕入れていないと相当難しい。
このストーリーだけではよくわからないが、いちおう『ボンバーマン』の続編である。
爆風の広がり方は『ボンバーマン』と異なる。爆発までの時間が異様に短いため、巻き込まれることもしばしば。
ハドソンの「マル超」シリーズの第1作なので、バリアアイテムがマル超。そもそもマル超がなんだったのかはよくわからない。
ゆかいなパフォーマンスビデオ、超見てみたい