『ファステスト・ワン』
1991年発売/メガドライブ/レース/株式会社ヒューマン
PCエンジンで発売された『F1トリプルバトル』の移植作だが、当時のメガドライブにはマルチタップにあたる周辺機器が無く、トリプルバトル(3人同時対戦)ができない。結果、「不自然に画面が均等に3分割になっているレースゲーム」になってしまった。
画面の不自然さに目をつぶればレース部分自体はなかなか良くできているが、操作のクセが強め。ハンドルがバカみたいに重く、コーナーではしっかり減速しないとまず曲がり切れない。「曲がれない」という一点だけで評価を落としている気がするが、クソゲーだと断じる前にコーナリングの基本に立ち返ってみてほしい。
パーツの耐久値がすり減っても意外と走れるため、ピットインせず強引に走り続けるのもひとつの手。
どう考えても上段のミニマップが不自然。
ブットンダだのモエラーリだの、このモジリのセンスは見習いたい。