『ザ・ニュージーランド・ストーリー』
1990年発売/メガドライブ/アクション/株式会社タイトー
キーウィの主人公・ティキ(ヒヨコにしか見えない)を操作して、ヒョウアザラシにさらわれた仲間を助けるためステージを探索する。ほのぼのしているように見えてティキの武器がわりと殺意高めだったり、そもそもなぜニュージーランドなのかよくわからなかったりと妙な点もあるが、世界観自体はかわいらしい。メガドライブ版はアーケード版とは全く異なるオリジナルステージで構成されており、もともと高めだった難易度がさらに一回りアップしている。
タイトルは『ニュージーランドストーリー』表記の場合もあるが(PCエンジン版など)、メガドライブ版は「ザ」とナカグロが入る。
ステージはかなり広大なため、風船をどう使いこなすかがカギになる。風船使用中も武器は使えるのだが、動きに少々クセがあり慣れが必要。
この世界観で「死の本」を武器にするか普通。
「ヒョウアザラシ」「冷凍クジラ」と来て「メカおき上がりこぼし」とは。