レトロゲームの説明書保管庫

所持しているゲームの説明書を気ままに載せていきます。

『魔鐘』1986年/ファミコン

『魔鐘』 1986年発売/ファミリーコンピュータ/アクションRPG/アイレム販売株式会社 魔物を集めるという7つの鐘を破壊し、国に平和を取り戻すためマイヤー王子が今旅立つ! というお話。ゲーム内容自体は「不親切なゼルダ」といった感じで、パスワードで再…

『桃太郎電鉄』1988年/ファミコン

『桃太郎電鉄』 1988年発売/ファミリーコンピュータ/ボードゲーム/株式会社ハドソンソフト 今や元ネタであるRPG『桃太郎伝説』よりも知名度・作品数で勝る大ヒットシリーズとなったボードゲームの第1作。1年が春夏秋冬の4フェイズのみ、貧乏神がいない、…

『ワイルドガンマン』1984年/ファミコン

『ワイルドガンマン』 1984年発売/ファミリーコンピュータ/シューティング/任天堂株式会社 「光線銃シリーズ」対応ソフト第1弾で、実はアーケード版のアレンジ移植。光線銃同梱版のほか、パッケージも銀色の箱、紫色の箱の2パターンが出ていて銀箱の方が…

『新人類』1987年/ファミコン

『新人類』 1987年発売/ファミリーコンピュータ/アクション/リコーエレメックス株式会社 ハドソン開発のアクション味の強い縦スクロールシューティング。原始人の主人公が隠しアイテムを取ると長州力に変身する、というまったく意味のわからない要素がウ…

『かぐや姫伝説』1988年/ファミコン

『かぐや姫伝説』 1988年発売/ファミリーコンピュータ/アドベンチャー/ビクター音楽産業株式会社 ギャグと下ネタに満ちたおとぎ話アドベンチャー。原作はPC版『新竹取物語』で、コマンド打ち込み式だったのが普通のコマンド選択型になっている。 テキスト…

『レイラ』1986年/ファミコン

『レイラ』 1986年発売/ファミリーコンピュータ/アクション/デービーソフト株式会社 ファミコン最初期のギャルゲー。美少女2人組がバズーカだのマシンガンだのをぶっ放して大暴れ! かと思いきや、レイラの相棒のイリスはほとんど敵に囚われっぱなしなの…

『田代まさしのプリンセスがいっぱい』1989年/ファミコン

『田代まさしのプリンセスがいっぱい』 1989年発売/ファミリーコンピュータ/アクション/株式会社エピック・ソニーレコード 王子様になった田代まさしが、プリンセス(公募で選ばれた女児)たちを救出するためにヨーヨーをブン投げながら進む横スクロール…

『忍たま乱太郎』1995年/スーパーファミコン

『忍たま乱太郎』 1995年発売/ファミリーコンピュータ/アクション/株式会社カルチャーブレーン いかにも忍者らしいアクションや謎解きが満載、やれることは多いが操作の基本や応用は土井先生が授業で教えてくれる。カルチャーブレーン製の『忍たま』シリ…

『星をみるひと』1987年/ファミコン

『星をみるひと』 1987年発売/ファミリーコンピュータ/RPG/株式会社ホット・ビィ デタラメな戦闘バランスと不親切過ぎる謎解きで、凶悪な難易度を誇る伝説のRPG。なんとNintendo Switchに移植版が出ているが、「パスワードが長すぎる」→「クイックセーブ…

『マジカルポップン』1995年/スーパーファミコン

『マジカルポップン』 1995年発売/スーパーファミコン/アクション/株式会社パック・イン・ビデオ 「セクシー女優の飯島愛が声優に挑戦!」という方向性でばかり宣伝していたせいで、肝心のゲーム内容があまり周知されていなかったアクションゲーム。ぶっ…